旧サイトの残り香を消すべく
404エラーページを設定してしばらくしましたが、ボットは旧サイトのアドレスのクロールをなかなか止めてくれません。
そこで調べてみると、404ではページが復活する可能性を残しているらしく、ボットは何度も見に来て、削除までは相当な時間がかかるとのこと。
そこで、リニューアルで消してしまったフォルダを一旦復活させて、削除を意味する410 GONEを返す.htaccessを置いてみました。
ボットがアドレスを削除してクロールをやめたらもう一度フォルダを削除したいと思います。
まあ、どうでもいいことなんですが、こういうどうでもいいところにサイト制作の醍醐味があったりするものですので^^;
そこで調べてみると、404ではページが復活する可能性を残しているらしく、ボットは何度も見に来て、削除までは相当な時間がかかるとのこと。
そこで、リニューアルで消してしまったフォルダを一旦復活させて、削除を意味する410 GONEを返す.htaccessを置いてみました。
ボットがアドレスを削除してクロールをやめたらもう一度フォルダを削除したいと思います。
まあ、どうでもいいことなんですが、こういうどうでもいいところにサイト制作の醍醐味があったりするものですので^^;