fc2ブログ

Re:ゼロから始める異世界生活

なんか、ものすごく久しぶり。
そういえばこんな企画やってたなぁ~、というレベルです;;
しかも、今さらこのタイミングで!?というような作品を取り上げていますが、いま最も楽しみにしているので^^。

Re:ゼロから始める異世界生活

評価
s.png

概要
突如として異世界へと召喚された少年、菜月昴。頼れるもののない異世界で、少年が手にした唯一の力は、死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だけだった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かう。​
アニメ公式サイトより、引用、抜粋編集)

突如としてゲームの中の世界(剣と魔法の世界)へと入り込むという、最近ありがち?なパターンかな、という感じで、しかもタイトルに「Re:」なんてのが付いていたので2期目なのかな~?と勘違いしてしまい最近まで観ていませんでした。
ちょっと前の同類の作品で『この素晴らしい世界に祝福を!』はリアルタイムで観ていたのですが、これもすごく面白かったのですが、今のところ『Re:ゼロ』はその上をいってます。
『このすば』も2期が決定しているようなので期待してますが、まぁ、同類とはいっても重さが全く違う物語なので単純に比較できないですけどね。

評価サイトでやけに評価が高いなぁ~と思って観てみることに。
いやぁ、個性的なキャラばかり登場するなぁ、と。
元はライトノベルということで、ラノベ原作のキャラはセリフの言い回しが面白いということがよくありますが、この作品はまた輪をかけて面白い。
最初は面白いと思っていたキャラたちがいつのまにか魅力的になってたりします。

キャラクターも可愛いデザインが揃ってます。性格はともかく(笑)
まぁ、問題があるとすれば、残酷な描写がちょくちょく出てくること、でしょうか。
主人公が死ぬことによってセーブ地点までリセットされる的な設定の物語なので、主人公は何度も死ぬ目に遭うのです。というか、死にます。
(ゲームのセーブと違って自分で設定している訳ではないので、どこに戻されるのか、そもそも本当に戻るのかも分かっていませんが)

主人公や他のキャラも死ぬ描写が多いので、他の作品よりもハードに感じます。
また、このテの作品は、死んでもまた生き返ってリスタートされるので命の重さが軽く感じてしまいがちですが、この作品においてはそれも感じないような工夫がされてます。(→死んでやり直す毎に運命が過酷になっていく感じがするのです。)

まぁ、現在も放送中の作品なのでネタバレ的なことは書きませんが(私の場合、何書いてもあまりバレそうにないですが^^;)残酷描写が苦手でなければおススメです。

私もまだ読んでませんが、原作はこちらでも読めるようです。太っ腹~!!
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

3chan.

Author:3chan.
テンダータウンの管理人、そして「名作アニメの杜」の制作をしています。「自らがやさしい人になりたい」ということと、「世界中の人にやさしい人になってほしい」という気持ちでHPを運営しております。


TENDER TOWN
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ