なかなか世の中が平常に戻りませんが、今年がよい年となるようお祈り致します。
令和5年もよろしくお願いします。
イラストブック様サービス終了とのことで絵板を新しく設置しました。
「名作@お絵かき広場Ⅲ」
また、旧板の内容は「過去ログ」に移してあります。
うちのサイトは平常運転、今季もねっつんさんからイラストが届きました。
ありがとうございます=^v^=
ん?和洋折衷!?なんかストーブが和風です。
あ、あれですね、廃校になった学校の設備が外国に売られたとか…ってそんなのがイギリスに行くとは思えないな(笑)
あと、このタイプの石油ポンプは1940年代発祥でラッシーの時代は1930年代…あ、いや、なんでもないです^^;
なんか、みんなオシャレですね、いつも思うけど特にサンディ。
色のくすみ具合がちょうどいいというか、アウトドアウェアにピッタリのキレイな色のジャケットです。
セーターもいい感じのパターンが編みこまれてますね。
あれっ?外にラッシーがいますね!雪ではしゃいで学校までついて来ちゃったんでしょうか。
っていうか、この雪じゃ学校は休校にしたほうが良かったんじゃあ…?
まぁ、イギリスの冬はすごく寒いようだからこのくらいでそんなことは言ってられないのかな^^;
令和5年もよろしくお願いします。
イラストブック様サービス終了とのことで絵板を新しく設置しました。
「名作@お絵かき広場Ⅲ」
また、旧板の内容は「過去ログ」に移してあります。
うちのサイトは平常運転、今季もねっつんさんからイラストが届きました。
ありがとうございます=^v^=
ん?和洋折衷!?なんかストーブが和風です。
あ、あれですね、廃校になった学校の設備が外国に売られたとか…ってそんなのがイギリスに行くとは思えないな(笑)
あと、このタイプの石油ポンプは1940年代発祥でラッシーの時代は1930年代…あ、いや、なんでもないです^^;
なんか、みんなオシャレですね、いつも思うけど特にサンディ。
色のくすみ具合がちょうどいいというか、アウトドアウェアにピッタリのキレイな色のジャケットです。
セーターもいい感じのパターンが編みこまれてますね。
あれっ?外にラッシーがいますね!雪ではしゃいで学校までついて来ちゃったんでしょうか。
っていうか、この雪じゃ学校は休校にしたほうが良かったんじゃあ…?
まぁ、イギリスの冬はすごく寒いようだからこのくらいでそんなことは言ってられないのかな^^;
色々と忙しくて日々が過ぎるのが早く、もう番組改編期。
ということは、トップページの入れ替え時季。
今季もねっつんさんから秋のイラストが届きました。
いつもありがとうございます!!
おっ!これはフォレストお婆さんですね!
って、んな訳ないですね。クリスがいるのは何処なんでしょう?
喫茶店のようでありながら、ベッドがあるので誰かの部屋なのかな。
毬栗を見るとなんとなく「和」を感じますが、モンブランなんてケーキがあるくらいだから「洋」でもあるんでしょうね。
それとも、もしかしてモンブランって実は日本でアレンジされた和風洋菓子!?
まぁ、よく分かりませんが、美味しそうです(^v^)
栗だけでなく、色づき始めたブドウのような葉っぱも秋を感じさせますね。
やっぱりフォレストさんという可能性もアリか!?
ドーラにもシータにそっくりな頃があった(?)ように。
なんとなく髪型も似てるし(笑・・・って、やっぱ、んな訳ないですね)。
ということは、トップページの入れ替え時季。
今季もねっつんさんから秋のイラストが届きました。
いつもありがとうございます!!
おっ!これはフォレストお婆さんですね!
って、んな訳ないですね。クリスがいるのは何処なんでしょう?
喫茶店のようでありながら、ベッドがあるので誰かの部屋なのかな。
毬栗を見るとなんとなく「和」を感じますが、モンブランなんてケーキがあるくらいだから「洋」でもあるんでしょうね。
それとも、もしかしてモンブランって実は日本でアレンジされた和風洋菓子!?
まぁ、よく分かりませんが、美味しそうです(^v^)
栗だけでなく、色づき始めたブドウのような葉っぱも秋を感じさせますね。
やっぱりフォレストさんという可能性もアリか!?
ドーラにもシータにそっくりな頃があった(?)ように。
なんとなく髪型も似てるし(笑・・・って、やっぱ、んな訳ないですね)。
今年もねっつんさんからイラストをいただき、トップ絵が夏仕様になりました。
いつもありがとうございます\(≧▽≦)/
設定・セリフつきはこちらにもリンクしておきます。
いかにも「夏」!って感じですね~(日本の^^;)。
4の1 ・・・? の ・・・? ま、いっか(笑)
水遣りしてるところなので、涼しげで爽やかな気分になります♪
お嬢様の服装はなんとなく(ボーイミーツガール的な)物語のヒロイン感があって好きになっちゃいそうですが、私的にはサンディのような服を着てる子のほうが気が合うんですよね~(ってメッチャどうでもいい話^^;;)
ってかサンディの服の色がすごい好みで、サイトのロゴ(左上の隅にあるやつ)のマウスを乗せる前と後がほぼこの色の組み合わせで、ロゴなのでクッキリ見せるために濃いめの色にしてありますが、本当はサンディの服の色くらいがベストだと思っているのです。
男子たちは遊んでるのかどうかはよく分かりませんが、トマトにそんなに水やると美味しくなくなっちゃうのでは!?
そういえば、時間を気にしてませんでしたが、「朝」なんでしょう。さすが子供たちは朝から元気ですね!
ラッシーが寝ぼけてアサガオを食べたりしなければいいのですが(笑)
いつもありがとうございます\(≧▽≦)/
設定・セリフつきはこちらにもリンクしておきます。
いかにも「夏」!って感じですね~(日本の^^;)。
4の1 ・・・? の ・・・? ま、いっか(笑)
水遣りしてるところなので、涼しげで爽やかな気分になります♪
お嬢様の服装はなんとなく(ボーイミーツガール的な)物語のヒロイン感があって好きになっちゃいそうですが、私的にはサンディのような服を着てる子のほうが気が合うんですよね~(ってメッチャどうでもいい話^^;;)
ってかサンディの服の色がすごい好みで、サイトのロゴ(左上の隅にあるやつ)のマウスを乗せる前と後がほぼこの色の組み合わせで、ロゴなのでクッキリ見せるために濃いめの色にしてありますが、本当はサンディの服の色くらいがベストだと思っているのです。
男子たちは遊んでるのかどうかはよく分かりませんが、トマトにそんなに水やると美味しくなくなっちゃうのでは!?
そういえば、時間を気にしてませんでしたが、「朝」なんでしょう。さすが子供たちは朝から元気ですね!
ラッシーが寝ぼけてアサガオを食べたりしなければいいのですが(笑)
今年もねっつんさんから春のトップイラストをいただきました。
ありがとうございます!!♪
桜というと日本の風景に見えてしまいますが、ここ、イギリスなんですよね~^^;
イギリスでは、桜のように見えて実はアーモンドということがよくあるようですが、ここは桜でしょう。
日本ではこの時季に卒業、受験、入学といったイベントがあるためか、桜には特別なものを感じてしまいます・・・イギリスですけど^^。
あれっ? なんかフランスから飛んできてしまったような未確認飛行物体を2体発見してしまいました!(笑
サンディ、うしろ、うしろ! ラッシー撮ってる場合じゃないって!^^;
ラッシーの尻尾に蝶がとまったせいで絶好のシャッターチャンスを逃してしまったようですね・.・;)
ラッシーがまだ小さいのにジョンがすごく大きい気がしますが、そのせいって訳でもないけどやっぱりサンディは可愛いです♪
ちょっと離れたところからビンゴが見てるってのも何か物語がありそうで、この後の展開も気になります。
ありがとうございます!!♪
桜というと日本の風景に見えてしまいますが、ここ、イギリスなんですよね~^^;
イギリスでは、桜のように見えて実はアーモンドということがよくあるようですが、ここは桜でしょう。
日本ではこの時季に卒業、受験、入学といったイベントがあるためか、桜には特別なものを感じてしまいます・・・イギリスですけど^^。
あれっ? なんかフランスから飛んできてしまったような未確認飛行物体を2体発見してしまいました!(笑
サンディ、うしろ、うしろ! ラッシー撮ってる場合じゃないって!^^;
ラッシーの尻尾に蝶がとまったせいで絶好のシャッターチャンスを逃してしまったようですね・.・;)
ラッシーがまだ小さいのにジョンがすごく大きい気がしますが、そのせいって訳でもないけどやっぱりサンディは可愛いです♪
ちょっと離れたところからビンゴが見てるってのも何か物語がありそうで、この後の展開も気になります。
以前にも「あらすじ」に書いたセリフ等が著作権に抵触する可能性について考えたことがありましたが、最近の判例からもう一度考え直したほうがいいと思い、「赤毛のアン」と「アルプスの少女ハイジ」の1~14話のあらすじについて一旦全て削除いたしました。
まあ、収益目的ではないし(パッケージ画像を置くためにアフィリエイトしてますがドメインやサーバ代で収支はずっとマイナス)、取り上げているのは古い作品ばかりだし問題になるとは思えませんが念のため、誰から見ても引用の範囲であると思えるくらい簡潔にまとめることを目標にしようと思います。
まあ、収益目的ではないし(パッケージ画像を置くためにアフィリエイトしてますがドメインやサーバ代で収支はずっとマイナス)、取り上げているのは古い作品ばかりだし問題になるとは思えませんが念のため、誰から見ても引用の範囲であると思えるくらい簡潔にまとめることを目標にしようと思います。